お知らせ

2年生生活科町たんけん 6年生がん教育 (2025.11.13)

 13日(木)2年生は生活科のまち探検で上今井地区に行きました。今回のまち探検では今年度より始まった学校ボランティアの方も一緒に行ってくださいました。上今井地区を歩いているとくだもの(特にかき)が多いことに気が付きました […]

文化発表会 (2025.11.06)

 11月6日(木)文化発表会が行われました。 「はばたけ ゆたかの歌声 とどけ みんなの心に」をテーマに今日までたくさんの練習を重ねてきた子供たちです。会場のみなさんに素晴らしい音楽を届けるために一人一人が力を出し切り、 […]

小中一貫合唱交流 (2025.10.30)

 10月30日(木)櫛形中学校の3年5組のみなさんが豊小に来てくださり、櫛形地区小中一貫合唱交流会が行われました。  まず最初に豊小全校児童が「怪獣のバラード」を歌いました。来週6日に行われる「文化発表会」で歌う曲目です […]

4年生車いす・白杖体験 (2025.10.29)

 4年生は総合的な学習の時間に福祉について学習しています。今日は社会福祉協議会の方を講師にお招きして、車いす・白杖体験を行いました。車いす体験では友達とペアになり乗る体験と押す体験両方を行いました。白杖体験はアイマスクを […]

いきいき合唱指導 (2025.10.29)

 11月6日(木)は文化発表会です。今は各学年、発表会に向けての練習に励んでいます。  28日(火)は中嶌貴子先生をお迎えして全校合唱練習を行いました。曲名は「怪獣のバラード」です。高い声を出すところがあるので、声の出し […]

秋らしくなってきました (2025.10.23)

 2学期の投稿が遅くなり申し訳ありません。 9月1日(月)始業式 9月10日(水)学校保健委員会 9月17日(木)4年生社会科見学(御勅使川治水史跡・信玄堤) 9月19・20日(金・土)5年生林間学校 9月22日(月)ア […]

1学期終業式 (2025.07.23)

 7月18日(金)1学期の終業式が行われました。1学期のまとめをしっかりとしようと,校長先生や生徒指導の先生の話を真剣な表情で聞く子供たちの姿がありました。いよいよ夏休みです。安全に気をつけて,有意義な夏休みをお過ごしく […]

2年生「小さなたび」 (2025.07.23)

 学校のひろばに2年生の小さな旅の様子が載っています。ぜひご覧ください。

不審者侵入対応避難訓練と防犯教室 (2025.06.26)

 6月26日,南アルプス警察署の警察官が学校に来て不審者侵入対応避難訓練と防犯教室が行われました。  最初は避難訓練でした。学校に侵入した不審者役を警察の方が演じ,職員が対応しました。不審者を刺激しないように話したり,警 […]

櫛形中学校区小中一貫あいさつ運動 (2025.06.26)

 6月23,24日,櫛形中学校区小中一貫あいさつ運動が行われました。  当日は櫛形中学校の3年生が豊小に来て,豊小学校の児童会役員と一緒に,登校してくる児童に「おはようございます」と元気な挨拶をしてくれました。元気な挨拶 […]