お知らせ

1学期終業式 (2025.07.23)

 7月18日(金)1学期の終業式が行われました。1学期のまとめをしっかりとしようと,校長先生や生徒指導の先生の話を真剣な表情で聞く子供たちの姿がありました。いよいよ夏休みです。安全に気をつけて,有意義な夏休みをお過ごしく […]

2年生「小さなたび」 (2025.07.23)

 学校のひろばに2年生の小さな旅の様子が載っています。ぜひご覧ください。

不審者侵入対応避難訓練と防犯教室 (2025.06.26)

 6月26日,南アルプス警察署の警察官が学校に来て不審者侵入対応避難訓練と防犯教室が行われました。  最初は避難訓練でした。学校に侵入した不審者役を警察の方が演じ,職員が対応しました。不審者を刺激しないように話したり,警 […]

櫛形中学校区小中一貫あいさつ運動 (2025.06.26)

 6月23,24日,櫛形中学校区小中一貫あいさつ運動が行われました。  当日は櫛形中学校の3年生が豊小に来て,豊小学校の児童会役員と一緒に,登校してくる児童に「おはようございます」と元気な挨拶をしてくれました。元気な挨拶 […]

避難訓練(洪水) (2025.06.26)

 6月13日,御勅使川氾濫を想定した洪水の避難訓練を行いました。  本校は御勅使川が氾濫した場合,50cmの浸水が予想されています。そのため,1階にいる人は2階に避難しなければなりません。避難するのは1階に教室がある1年 […]

救急法講習会 (2025.06.26)

 6月11日5校時,6年生授業参観,その後PTA保健体育部主催で救急法講習会が行われました。  救急法講習会はプールが始まるこの時期に毎年行われます。もしもの時にどう対応したらいいか知ることはとても大事なことです。6年生 […]

春季運動会 (2025.06.26)

 6月1日,春季運動会が行われました。運動会については「学校のひろば」を御覧ください。

春季運動会延期のお知らせ (2025.05.31)

 31日(土)に予定されていました豊小春季運動会は,昨日までの雨でグラウンドコンディションが思わしくないため,櫛形地区4小学校で協議した結果,明日6月1日(日)に延期しました。

引渡訓練 (2025.05.21)

 21日(水)、櫛形中学校区合同引き渡し訓練が行われました。中学校1校,小学校4校での合同訓練です。2時45分に震度5弱以上の地震が発生したという設定で訓練が行われました。実際の場面での戸惑いが少しでも減るよう保護者の方 […]

児童総会 (2025.05.16)

 5月13日(火曜日)児童総会が行われました。今年度の活動方針を決めるとても大切な会です。今年度のテーマは「Only one ~笑顔でつながる幸せの輪~」に決まりました。活動を通し、豊小が笑顔でいっぱいの学校になることを […]