昔の道具体験 (2025年1月31日)
3年生は1月30日,社会科見学で市内八田地区にある「ふるさと文化伝承館」に行きました。ふるさと文化伝承館では昔の道具を見たり,実際に使用させていただいたりしました。貴重な体験です。農業に使った道具体験(夫婦鋤・唐箕など),食べ物に関する道具体験(製麺機・なべ・羽釜など),生活に関する道具体験(洗濯板・炭火アイロンなど)という3つの場所で体験活動を行いました。子供たちは体験活動を通して「昔の人の苦労が分かった」「今の道具に繋がっているのが分かった」など話していました。